【モンゴル旅行する人へ】ウランバートル市内でのPCR受検の流れと注意(2023年3月18日更新)
本記事では、モンゴルに旅行で来た人が日本帰国前にPCR検査を受検する方法とその際気を付けるべきことについて紹介します。 以下に書かれたことは全て2022年7月時点の情報ですので、 以下でご紹介するのは、2022年7月に投稿した文章に、2023年3月に知り合いの日本人旅行者が受検した際の経験談を基に修正・追加した情報です(赤字)。 渡航の際は、日本の厚生労働省や在モンゴル大使館のサイトをご自分でも確認することを推奨します。 記事目次 1. この記事で想定している旅行者 2. 受検の流れ:ITラボを例に 2-1. ITラボ基本情報 2-2. ITラボでの受検の基本の流れ(公式情報) 2-3. ITラボでの受検の流れ(経験者の話を基に) 2-4. 受検時の注意 3. 補足情報 1. この記事で想定している旅行者 ・遅くとも帰国前日の朝までにはウランバートル市内にいる ・英語またはモンゴル語がそれなりに話せる ・モンゴルの電話番号も銀行口座も持っていない ※モンゴルの電話番号と口座を持っている人は他の病院でも受験可能です。詳しくは 在モンゴル日本国大使館の公式サイトトップページ の「新型コロナウイルス感染症について」欄を確認してください。 2. 受検の流れ:ITラボを例に 2022年7月時点で、モンゴル旅行者が受検できる且つ日本の厚生労働省の様式に転記してくれる病院はIT Laboratory(以下ITラボ)くらいしか見つかりません。 2023年3月18日追記:他の病院でも、事情を説明すれば 日本の厚生労働省の提供する証明フォーマット に転記してくれます。しかし、UB市内で受検する場合は日本人のPCR検査実績を多数持つITラボが安心かと思います。 そういう訳で、以下はITラボでの受検の流れについて、日本大使館サイトの「 日本へ帰国・入国する際に有効と認められる陰性証明書をモンゴルで取得する方法 (令和4年6月10日現在) 」と私の周囲の受検者の経験に基づいて説明します。 2-1. ITラボ基本情報 ITラボ公式Facebook (基本的にモンゴル語のみ) ITラボ公式サイト (モンゴル語のみ) 2-2. ITラボでの受検の基本の流れ(公式情報) 日本大使館サイトの上記記事に掲載された ITラボの公式PCR受検説明 と公式FBの情報に沿って紹介します。 【場所】モンゴ