ウランバートル生活の日記

 初めまして。私は現在モンゴル国ウランバートル市で生活している日本人です。

 このブログには日々の生活での気づき、情勢などを徒然に記録していく予定です。ただし、経済や社会情勢の専門家ではないので、その辺りの正確な情報や速報を求める方は政府等の公式発表やニュースサイトをご覧ください。とはいえ、なるべくソースや論文を引用しつつ書いて行こうと思います。

 今までも、ひとこと日記的なものはつけていました。しかし、世界情勢の変化を何度も見て、TwitterやInstagram上での刹那的かつ断片的な思考の吐露ではなく、ある程度まとまった文章を書き思考を整理する必要を感じ、このブログを立ち上げました。また、将来は文章を書くことにウェイトを置く仕事をしたいと考えているので、このブログ執筆はその練習の一環でもあります。基本的に自分のために書く文章ですが、何かの役に立てれば幸いです。

 よろしくお願いします。



 以下はこれを見つけた日本の知り合い向けです。

 元気です!

 研究に関しては、仕事のウェイトが事前の話より大きくて亀の歩みですが、論文の方向性は何となくイメージを描けてきました。退勤時間後や休日に研究時間をとる予定だったのですが、生活が下手なため上手く時間がとれていません。社会人院生は本当にパワフルなんだなと身をもって実感しました。とはいえ、私の研究対象地に限りなく近い場所にいるので情報や関連資料が手に入りやすく、そこはウランバートル生活のプラス面です。

 勉強に関しては、決して満足はしていませんが部分的に継続できています。昨年秋に再開したオンライン英会話を楽しくやれているのが、全体的な勉強モチベーションを引っ張ってくれています。ロシア語は、本来なら毎日勉強したいのですが時間を作るのが下手で、4月は会話レッスンを一回も予約できておらず悔しいです。モンゴル語やブリヤート語については、各一記事作ってそこで話そうと思います。(そろそろ他の勉強もしたいです。宗教哲学とかプログラミングとか色彩検定とか。)

 仕事に関しては、新卒(卒業してないですが)で大した研修期間もなく海外で働いている割には及第点だと思います。とはいえ、事務経験と会社人経験がある人がやった方が雇用側にとってありがたいし、働く側にとっても研究業績をある程度持ってからこの仕事に就いた方が本人のためにもなると感じました。私は事務経験も研究業績も全くないので、恐らく周りに迷惑をかけており指導教官もハラハラさせていると思いますが、少なくとも事務に関してはこの仕事を通してある程度覚えたいと思っています。

 プライベートに関しては、最近モンゴルも暖かくなり、こっちで友人もできて楽しく過ごしています。最近はちょっとずついろいろな場所を開拓しています。自分が留学生だった時と比較して金銭面に余裕があるので、買い物が楽しいです。料理もしています。今のところ、特に風邪も引かず大きなケガもしていません。また、忙しい中通話してくれる友人たちに心が癒されています。いつもありがとうございます。

 初めての一人暮らし、初めての労働、初めての(長期間の)モンゴル語生活と、初めて尽くしのウランバートル生活ですが、それなりに楽しく生きているんだなということを日記ブログを通して知ってもらえれば嬉しいです。

コメント

このブログの人気の投稿

【カフェ紹介】ウランバートル市内のおしゃれカフェ全制覇を目指してみた(随時更新)

2024年6月8日 TOMFL(モンゴル語能力試験)の概要

20240406 講演会の録画保存についてのメモ