2022年12月31日 今年の振り返り
早いもので、2022年も本日で終わりです。年を重ねるにつれ、一年が過ぎるのが早くなっているように感じます。今回の記事では2022年の振り返りをし、来年の目標について語ろうと思います。 【全体の振り返り】 あらゆる面において、エネルギー不足感、目が覚めていない感、そして不完全燃焼感がありました。そして、手を付けたあらゆる物事が中途半端にしてしまいました。 エネルギー不足感の原因は、体力面では運動量の減少で体力が落ちたこと、精神面では意識の大部分を仕事に向けたためそれ以外の活動に割り振る精神的エネルギーがなかったことだと思います。物事を中途半端にしてしまうことは以前からたまに顔を見せていた私の悪癖ですが、エネルギー不足がこれを加速させてしまった気がします。 目が覚めていない感は、具体的に表現するのは難しいのですが、エネルギー不足感とも関連していると思いますが、頭にずっと靄がかかった状態のような、一つの事象についてじっくりと深く考える力が弱くなっているような感じのことです。この状態になってしまった理由は、エネルギー不足感の原因と関連しているでしょう。エネルギー不足という状態が目が覚めていない感を誘発しているという面もあるかもしれません。 そして、エネルギー不足感と目が覚めていない感によって思うように身体と頭が働かなくなったことで、あらゆる活動の良や質が下がり、常に不完全燃焼感を感じるようになりました。 簡潔に言うと、「運動不足と老化による体力低下+仕事による精神力消耗→活動量の低下→活動の質の低下」という状態が通年で発生していました。 この状態は修論執筆を控えた院生的にまずかったことは言うまでもありません。退勤後に研究をする元気をなくしてしまったことで、在籍中の院生と比較すると圧倒的に読みこんだ文献量と人と議論した回数が少なくなり、それに伴いアカデミックな思考力も鈍ってしまったという感覚があります。 全体的な評価はこんな感じですが、生活の各方面では良いこともたくさんありました。以下では方面別に所感を書き出していきます。 【研究面】 ・反省点:(既に述べましたが)読み込んだ文献量が少ないこと、そしてじっくり考える方向での思考力が落ちたことです。両者とも身体的・精神的エネルギーの不足が招いた事態でした。学会ももっと積極的に参加すればよかったです。 ・良かったこ